栃木県

ふくろう神社【鷲子山上神社】の稲荷社で紙垂が一枚だけ揺れた意味

こんにちは!ようこそいらっしゃいました♡




こちらでは鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)で私たち夫婦が体験した不思議な話をしたいと思います。


金運福徳!何でも叶うふくろう神社

ふくろう神社入口
mio
mio
まずは簡単ですが、鷲子山上神社がどんなところなのかをご紹介します

鷲子山上神社は、栃木県那須郡那珂川町に鎮座し、大鳥居の中央に栃木県と茨城県の県境が通ってる何か意味深な神社さんです。

別名「ふくろう神社」と呼ばれています。

アクセスについての注意点はこちらをご覧ください。

基本情報・アクセス

御祭神

主祭神
天日鷲命(あめのひわしのみこと)

大己貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)

天日鷲命について

「日本書紀」や「古語拾遺」に登場する神様で、造化三神の高皇産霊神(たかみむすびのかみ)の御子とされています。

日本神話の「天の岩戸開き」で、天照大御神が天の岩戸にお隠れになられたとき、皆でどうにかして出てきてもらうために数々の贈り物を用意し余興をしました。
その時天日鷲命は、木綿(ゆう)の紙垂(しで)を作って飾りました。
また、弦楽器を奏で神々は踊りました。
すると、天日鷲命の弦の先に鷲が止まったとか。

天日鷲命は木綿や麻、紙などに縁がある神様で、紡績・製紙業の神として信仰されています。

また鳥の神様でもあり、鷲を連れている画や、鷲の背に乗って飛んでいる画などがあります。

そして古代より ふくろう は大神様のお使いで「幸福を呼ぶ神鳥」として崇敬されていました。

日本でも、外国でも ふくろう は神様の領域にいる神鳥なのです。

苦労・不苦労などのゴロも合わさり、近年ではふくろうの神社(不苦労神社)として有名で、沢山の方が訪れています。

運気上昇・金運福徳・厄難削除などの御利益があります。

こちらの説明にもある通り、鷲子山は古来より霊峰であり修験道の霊場だったと言うことで、境内全体がパワースポットだそうです。

ここの石段は ふわんふわん と、優しい風が吹いていました。

嬉しいことに紫陽花がまだ綺麗に咲いていました。

左側の写真は楼門で中央には県境が通り、右大臣・左大臣・仁王様がお守りされています。

右側の写真は社殿です。

水かけふくろうは、こちらの神社の神様のお使いで、水をかけて撫でたあとにお願いごとをすると叶うそうです。

ふくろう神社の稲荷社での不思議な話

さて、前置きが長くなりましたが、ここからが本題の不思議体験になります。

社殿の裏側にまわると、紫陽花の咲く散歩道があります。

緑の中に赤い鳥居が見えたので行ってみると「稲荷社」がありました。

綺麗です!

ジブリで視たようなシーンです!

吸い込まれるように入りました(*^^*)

すると不思議なことに、社殿の扉の前にある4つの紙垂(しで)のうち右から2番目の紙垂だけが揺れていました。

mio
mio
紙垂が1枚だけ揺れるのは神様の歓迎サインなんだって!
すごい!

と感動して夫に言うと、紙垂が更に強く揺れだしました。

夫
えー!
すげー‼
紫陽花も他の紙も揺れてないのに!

私は嬉しくて紙垂に向かって拍手をしました。

すると更にもっと強く揺れだし、しめ縄が上下にブンブン動き、1枚だけハツラツと左右に大振りする紙垂に、私たちは只々驚きでした!

「あっ!そうだ!動画を撮ろう!」

とスマホを取り出しましたがパニックであたふたしていると、鳥居から人が入って来る声がしました。

その瞬間、あんなに元気いっぱい左右に揺れていた紙垂はひゅ~ん…と止まってしまいました(ToT)

ああ、動画が…泣…私のバカバカ!

人が来るので、もうどかなくてはなりません。

私たちは、今起きた奇跡に感動しながら

「ありがとうございました♡」

と小声でお礼を述べて稲荷社を後にしました。

夫
あれは何なんだ?
普通あんなに揺れないよな!
いやー、初めてだ、こんなこと。

あの尋常ではないブンブン♪な揺れ具合は本当に神様の歓迎サイン???

その答えは、夜になってわかったのです。

あじさいガーデン♡福ふくろうロード

私たちは余韻を味わい、語り合いながら稲荷社から続く福ふくろうロードを歩きました。

色々な品種の紫陽花の壁に囲まれた小路です。

どこかにスピーカーが設置されていて、境内はずっときれいな音楽が流れています。

小路は350mありますが、紫陽花に見とれて写真を撮っているうちにあっという間に終わってしまいました。

もう一周したいくらいでした!

「何でも叶うふくろう」と書いてあります。

本当ですか???

100円でも叶いますか・・・?

金運の神鳥!日本一の大ふくろう

日本一の大ふくろう

こちらの金運アップの大ふくろうは、社殿もあるのです。
社殿の前には木の柱を叩いたり、撫でたりすることでご利益を頂けるコーナーがあります。

また、お願いごとを記入してお気持ちの初穂料を添えてポストに入れるとふくろうさんが神様に届けて下さるようです。

私も奮発して500円を添えてポストに投函してみました!

きっと500円分のお願いごとは叶うと思います‼

紙垂が揺れた理由

私たちは、あの出来事を何度も確認し合いました。

「揺れたよね?すごかったよね?」と何度も繰り返しました。

私一人じゃなくて良かったです。

こんなこと、信じてもらえませんから。

案の定、自宅に戻り子供達に話して聞かせると、やっぱり信じてもらえませんでした。

証拠の動画を撮ってないと信じないそうです。

まるで頭のおかしくなった両親です。

神棚の神様に報告しましたが、もちろん「・・・・・・」です。

頭がおかしいですか、やっぱり。

鷲子山上神社の神様【天日鷲命】は木綿や麻、紙などに縁がある神様。

紙垂を揺らすのは特に意味がないくらいのことなのか、それともメッセージが込められているのか、いえいえ私たちの勘違いであそこだけ風が吹いて揺れたのか…

夜、疲れているのですが眠れずどうにかヒントが欲しい私は、関係のある情報を調べまくりました。

その時です!

ありました!

稲荷社に一緒にお祀りしてあった摂社を見つけました!

「三峯社」です。

埼玉県の秩父にある「三峯神社」(みつみねじんじゃ)の摂社がありました!

私は「これだー!!」と、全てを理解した気がしました。(たぶん)

我が家には、三峯神社から「御眷属拝借」(ごけんぞくはいしゃく)のご祈禱をうけ、お迎えしたお犬様がいらっしゃいます。

ご祈禱を受けたのは夫なので、夫と一緒にいたり、夫の行く場所や家にいる という感じなので、神社に行く時には一緒に来ていると思います。

もちろん透明で見えないお犬様で、形としては御神札(おふだ)です。

三峯神社の御眷属のオオカミさんのことをお犬様と言いますが「御眷属拝借」をすると、一年間自宅でお守りして頂けるのです。

こうしてホームステイ先で一年間、盗賊除・火防などのお役目をすることで修行をしているらしいのです。

お里を離れきっと寂しい時もあるでしょう。

そんな時、私たちとこの稲荷社に入り、ここにいたお仲間と再会したのです。

よく知っているお仲間との再会だったのでしょう!

喜びがあの紙垂の動きだったのです。

翌朝、夫にそのことを話すとまさに夫も腑に落ちたようでした。

夫
たしかに!
あの動きは犬が喜んでしっぽを振っている時と同じだった!
あの激しい揺れ方は犬のしっぽの動きだ!
三峯神社の【おいぬ様信仰・御眷属拝借】とは?ヤマトタケルが神を祀った宮・この国が永遠に平和であるようにと三峯神社の 【おいぬ様信仰・御眷属拝借】 に行ってきました! 神社好きなら一度は行ってみたいお宮である埼玉県秩父市の三峯神...

 

この記事は、この出来事を忘れないように、

あの感動を誰かに伝えたい…と思い忘れないうちに書きました。

同じような経験をして、信じてもらえない方もいらっしゃるでしょう。

大丈夫です。

仲間です、元気を出して下さい!

でも

神社に行き続けるとこんな奇跡にも遭遇できるんですね!

本当に楽しいです!

 

私の不思議体験、信じて頂けましたか?

信じても、信じなくてもどちらでもいいです。

優しいあなた様は、私のくどい話をここまで読んで下さいました。

ありがとうございました。(はっきりとした結果を期待された方にはすいません。)

この記事を読んで下さったあなた様にもこの先、不思議で面白い奇跡がたくさん訪れますように♡

☆☆☆おしまいです♪☆☆ 実生mio

みんなの電話占い